お知らせ
ご卒業おめでとうございます㊗️

今年は、2名の人が新一年生になります🎉

続きを読む
お知らせ

3月も一瞬寒い日ありましたが、やっと暖かくなりました。 玄関の植木もどんどん芽が出てきました。 入り口の掛け軸たとうの一文字も雪から春に🍀

続きを読む
お知らせ
作品用のうちわ購入

 夏の作品作りの為、今年もうちわを買いました。 昨年も作って2回目の人は、今年は右側の横に長いうちわにします。 初めての人は、左のうちわから。 気が早いですが、忘れないうちに注文しました。

続きを読む
お知らせ
令和6年度第3回書写検定

令和6年度第3回の結果届きました。 皆さんおめでとうございます🎊㊗️

続きを読む
お知らせ
2025年、早 2月。

1月に載せるつもりが、もう早2月になってしまいました💦  年末にカレンダーに干支を書いてもらったのを、一部の人に写真を撮らせてもらいました。  今年もよろしくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
秋の作品づくり

 10月に、ハガキサイズの 掛け軸たとう で、秋の作品を作りました。 全員に書いてもらいましたが、バタバタしていて3名の方のみ作品を撮らせていただきました💦 11 月は、来年の鳥の子カレンダーに2025年の干支を書いても […]

続きを読む
お知らせ
第36回 全国ひらがな・かきかたコンクール

  第36回 全国ひらがな・かきかたコンクールの賞状とメダル🏅が届きました❗️ みなさん、おめでとうございます㊗️   とてもしっかりしたメダルです。これからの励みになりますように😊 数名の人に写真を撮らせてもらいました […]

続きを読む
お知らせ
夏休みの課題

学校での夏休みの課題練習も終わり、今週清書する事ができました。 みんなきれいに書けて、硬筆の子たちも毛筆に慣れる事ができて良かったと思います。 硬筆の人が次回筆を使う機会は、11月のカレンダー制作干支書きになります。

続きを読む
お知らせ
夏のうちわ作りをしました。

とてもかわいいうちわが色々できました🍀

続きを読む
お知らせ
七夕

7月の一週目に七夕の願い事を書いてもらいました。  造花の笹の葉と短冊は、書いてすぐ持ち帰ってもらい、家で飾ってもらいます。

続きを読む